少子化とベビーブーム

先日ニュースを見ていたら、出生率がやや増加、と言う話しをしていました。

それ自体は良いことだな、と思った。

しかしここにちょっと引っかかったことが。

「出生率が増加」というのは、ひと組の夫婦で生まれてくる子供の数が増えた、と言うことですよね。

だからといって人口が増えているわけではないようです。


子供を産む世代の、夫婦の数が減っているのです。

これからは出生率が多少あがったところで、親となる世代が減っていくのだから、人口の減少は避けられない事実なのです。


「最近は少子化で・・・」などと言われておりますが、それもちょっと違うのではないかと思います。

ウチには子供が3人。

7歳、5歳、3歳の子供がいます。

そう、まさに今のワタシの世代は「親になる」世代なのです。

そしてワタシは第2次ベビーブームの世代。

ちなみに父や母は第1次ベビーブーム世代です。

・・・と、言うことは。

今は「第3次ベビーブーム」の真っ直中なのではないでしょうか。

どーんと子供の人数が増えてしかるべき時代のハズなのです。

しかし、そうでもない。

これからの時代、わたしの後輩の世代は急激に人数が減ります。

これから今まで以上に急角度に人口が減っていくのではないか、と考えるのは、自然なことなのだと思います。

今後も「出生率」はあんまり変わらないんだと思います。

“率”ですから。

人数じゃないし。

親になる世代が減り続けているわけですから、出生率が劇的な向上でもしない限り。

減りますよ。

・・・ウチも4人目を考えますか!?

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)