ビルト・イン・スタビライザー

先日ラジオを聴いていたら、「ビルト・イン・スタビライザー」が云々という話をしていました。

ビルト・イン・スタビライザー?

はじめて聞いた単語です。

「単語」じゃないですね。名称です。

言葉の響きから、宇宙戦艦ヤマトとかガンダムとか、そういったアニメなんかに出てくる強力な武器の名称かなと。

はたまた「マッサージ器」とか「美顔器」みたいな、パナソニックというよりも「ナショナル」という響きのほうがぴったり合うような器具の名前なのかな、とか。

そんな風に想像してみました。

スタビライザーがビルトイン、しているわけですよね。

それでは「スタビライザー」って何だ?

国語辞書「大辞林」をひいてみた。

すると、『スタビライザー』とは、

(1)飛行機・船・自動車などの揺れを減少させ、安定させる装置。

(2)火薬・化合物などの安定剤。

とのこと。

何だかわからないけど車に関する事か?

だんだんわからなくなってきたので、ウィキペディアで調べてみることに。

ウィキペディアはその性質から書かれている内容の正確さに難ありという話もありますが、少なくても「内容がやたら細かく書いてある」ということに関しては、役に立つのではないか、と。

ウィキペディアの記事を読めば、少なくても「ビルト・イン・スタビライザー」が何なのか、ということは理解できるのではないか、と。

というわけで、さっそく検索。

さすがウィキペディアですね。

ちゃんと「ビルト・イン・スタビライザー」のページがあるんですよ。

以下、引用してみます。

え~と、なになに・・・

『ビルト・イン・スタビライザーとは、財政自体に備わっている景気を自動的に安定させるプロセス(装置)のこと。 補整的公共投資政策などの投資的財政政策に比べ、タイム・ラグがない。税制における累進率が高いほどその効果は大きい。 また、歳出を一定額に固定する、あるいは増加率を固定するなどによっても安定化機能は果たせる』

・・・理解できませんでした。

「ビルト・イン・スタビライザー」なんて言わず、日本語で言ってくれればいいのに・・・。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)