ゆうちょ銀行

財布の中に1円玉とか5分玉が沢山入っていると重いので、極力取り出すようにしているワタシ。

取り出した小銭は、空き缶で作った貯金箱に入れるようにしています。

その貯金箱がある程度の量にあると、郵便局に持って行って、貯金しておきます。

「貯金」とは言っても、そこはそれ、所詮1円とか5円とか、そういう少額硬貨です。

1回の貯金で1000円を超えることは、なかなか無いのが現状です。

そんな少量ずつの貯金ですので、郵便局の窓口には行かず、出社途中のロードサイドにある郵便局で、ATMから貯金しています。

郵便局のATM、全部が小銭対応ではないのですが、たまにちゃんと対応しているところがあります。

ただし、ATMに「小銭は少額のみ。沢山ある場合には窓口まで」と書かれています。

どうもATMを使って沢山の小銭を貯金しようとすると、中で「詰まって」故障の原因となるらしいのです。

と言うわけで、ワタシは少額ずつ貯金。

窓口には行かない。

だから通帳も使わず、キャッシュカードのみで利用する日々。


ところが。

ひょんな事から通帳を持って窓口に行かなければならなくなりました。

郵便局の「郵便貯金窓口」というのは、今では「ゆうちょ銀行」というのだそうですね。

ワタシの持っていた通帳は、もう20年くらい前の「縦型」のモノだったので、職員さんは見るなり「あ、新しくしましょう」と。

はれて、ワタシの古い古い郵便貯金の通帳は、真新しい「ゆうちょ銀行」へと様変わりしたのであります。

ちなみに。

ワタシの持っていたキャッシュカードも20年前に作ったモノ。

既にプラスチックが劣化しており、ヒビが入っていました。

ギュッと力をこめるとすぐに割れてしまいそうです。

以前、窓口で「キャッシュカードが割れそうなんですけど、交換してもらえませんか?」と聞いたところ、「交換できますけど、1000円かかります」と言われたことがあります。

滅多に使わないモノに1000円かけるのもアホらしいので、ずっとそのままのキャッシュカードを使い続けていました。

今回通帳が「ゆうちょ銀行」になったので、「もしかしてキャッシュカードもゆうちょ銀行になるんですか?」と、ワタシ。

「勿論です。ただし印鑑が必要です」と、職員さん。

「・・・無料ですか?」とワタシ。

「勿論です。ただし印鑑が必要です」と、職員さん。

待ってた甲斐があった・・・。


スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)