かき氷とフラッペ

ずっと疑問だったんですよ。

「かき氷」と「フラッペ」って何が違うんでしょう?


この間息子たち、小学生の運動会に行ってきました。

そこには沢山の露天商が出ており、その中には「フラッペ」の文字が。

アレ?、「かき氷」じゃないんだ。

ホント、何が違うんでしょう?


調べてみた。

「かき氷」って言うのは、一般的にみんなが想像するアレのこと。

「ぶっかき氷」とか「かちわり氷」なんていう言い方も、兄弟分みたいなモノでしょうか。

そしてフラッペ。

こちらは「本来はクラッシュドアイスにリキュールなどの酒類を注いだ飲料」とあります。

え?、フラッペってお酒のバリエーションのひとつって事??

・・・と、思ったのですが。

これは「本来はそういう意味」であって、なぜか日本では喫茶店など、洋風だったりちょっとおしゃれな店で出されるかき氷を「フラッペ」と形容することが多い。

らしい。

なるほどね。

ま、今となっては「どっちでも良い」って事ですかな。


ちなみにですね。

ワタシが小学生の頃、あだ名が「フラッペ」というヤツがいました。

今考えると何でフラッペだったのかは、謎のママですが・・・

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)