半永久的

昔、世の中のレコードがCDへと移り変わっていった時。

「レコードは針によって磨耗してしまうが、CDは半永久的です」というアピールがありました。

レコードって言うのは「針」を立て、その振動を音として取り出しているモノなので、何度も再生しているウチに削れてきてしまうんですね。

その点CDは直接針が触れるなんて事はない。

なにせレーザー光線を当てて、その反射時間を測定し、デジタルデータを取り出しているわけです。

直接触らない。

つまり磨耗しない。

だから壊れない。

CDってのは、そういうモノなんですね。

・・・しかし。

CDがいかに磨耗しないとは言っても、所詮はプラスチックを使っているモノとしては、長年使用しているウチにダメになるのは間違いありません。

ワタシが昔、ちょっと聞いたところでは。

「CDは10年から20年程度で読めなくなってしまう」と。

そんな話でした。

CDが世に出てからすでに20年を越えました。

久しぶりに聞いてみようかなんて言って、昔のCD再生しようとしたら、まるで動かない・・・何てことが、あるかも知れません。


CDは半永久的・・・

つまり永久ではない。

「半永久的」って、言い得て妙な表現だなぁ。


まぁ、実際はワタシも、聞けなくなったCDってヤツに出会ったことはありませんが・・・

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)