USBの速度って知ってる?

USBメモリをはじめ、今やパソコンの周辺機器をつなぐ端子としてなくてはならない「USB」ポートですが。

実際には制定された規格に応じた「最高速度」っていうヤツがあるんですよね。

今、いちばん普及しているもので、皆さんも使っているものはきっと「USB2.0」。

あ、USBメモリの話ではないですよ。

USBメモリも含めた、データを転送する速度の話です。

USB2.0は、最高480Mbpsという速さでテータ転送をすることができます。

その前にあったUSB1.1が最高12Mbpsだったことから、大幅に増速されていることがよくわかります。

これから普及するものとして、「USB3.0」というものもありますが、これなんかはもう、5Gbpsという途方もない速度が出ることになっています。

まぁまだ対応機器があまり出ていませんから、世の中に広まるまでにはもう少し時間がかかると思いますけどね。

光ファイバーでインターネットを使用するのがはやりの昨今ですが、光ファイバーの売り文句速度は、一般的に100Mbpsです。

直接比較をしてしまうのはちょっと乱暴かもしれませんが、それでも現行のUSB2.0ですら480Mbps出るっていうのは・・・

遅くはないんじゃないかな、と。

ちなみにUSB1.1の12Mbpsを「フルスピード」、USB2.0の480Mbpsは「ハイスピード」という言い方をします。

「フル」より「ハイ」が上なんですね。

ちなみに地上波デジタルテレビはもちろん、「ハイ」より「フル」のほうが高解像度。


ううん、デジタル機器ってのはややこしいですね。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)