参議院選挙

今回の選挙は行きたくないなぁ・・・

と、思い続けていたんですよ。

これが正直な感想。


ワタシが行くはずの投票所は、夜8時まであいています。

正直言って、今回は「この人に入れたい」という人がいない。

更に言うと「特に入れたいわけじゃないけど、この中から選ぶならこの人か」という、消去法で選ぶことすら、出来かねる状況でした。

ですからまるっきり行くつもりはなかったんですけど・・・


あ、ワタシは今日お休みだったんです。

夜7時をまわり、ちょっと手が空いたんですね。

その時、はっと気がついたわけです。

子供達が目の前にいる中で、パパとして「選挙に行かない親」ってのもどうかな、と。

そんなことを考えてしまったわけです。

だからまぁ、長男を引き連れて投票に行ってきたわけ何ですけど・・・

まぁスタッフの多いこと。

しかもこういう投票所が、全国50000カ所以上あるって聞いたんですけど・・・ホントですか?

この選挙を行うのに、いったいどれだけの税金を投入しているんですか・・・

海外メディアの中には、「日本はまた選挙をする。やたら頻繁に選挙をするんだな」と報道している面々もいるそう。

その通りかも。


この文章を書いている時点では、まだすべての結果が出たわけではないのですが・・・

ま、民主党にあきれた人が、やっぱり自民党に投票したり、民主は当てにならないけど自民もイヤだ、という人が「みんなの党」に投票した、という感じでしょうか。

まぁワタシの個人的な感想は沢山あるのですが・・・

あんまりはっきり言っちゃいけないこともあるみたいなので、このくらいにしておきます。


何でも良いですから・・・

なんとかもう少しだけでも生活が楽になるよう、内需が少しでも回復するよう。

わざわざ投票に行ったワタシの1票を無駄にしないで頂きたいモノです。

これで期待はずれだったら、もう選挙なんて行きませよ、ええ。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)