処暑

本日「処暑」です。

「処暑」というのは、「二十四節気」のひとつです。

「にじゅうしせっき」と読みます。

二十四節気っていうのはあまりにも普通だと思うのですが、意外とその名を呼ばない人も多いみたいなので、あえて読み方を書いてみました。

「立秋」とか「秋分」とか、アレの事ですよ、といえばご理解いただけるでしょうか。

ま、詳しくはこちらでも参考にしていただいて・・・

ま、とどのつまり「暑さが峠を越えて後退し始めるころ」という意味があるようで。

暑さが峠を越えて・・・デスか。

今日も明日も、日本は猛暑日らしいじゃないですか。

昔から語り継がれてきた「二十四節気」なのに・・・

時代にそぐわなくなってしまったんでしょうかねぇ・・・

「こよみ」の話が好きなワタシとしては、ちょっとさびしい限りです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)