ビックリ歯磨き

先日。

今、使っている歯ブラシの毛先がそろそろ開いてしまったので、新しいものを買いにドラッグストアへ。

歯ブラシって「かため」「ふつう」「やわらかめ」がありますが、ワタシの好みは「かため」。

ちょうどお気に入りの「水色の水玉」模様の歯ブラシが特売品になっていたので、喜んで買って帰りました。


で、今日。

仕事中、車で移動し、信号待ちをしていたときの話。

対向車線で信号待ちをしていた車で、ちょっとビックリした光景をみました。

お向かいの運転手さんが、運転しながらの信号待ちで、おもむろに歯ブラシを取り出して「歯」を磨き始めたのです。

何で運転しながら歯を磨くんだ??

歯磨き粉は?

水は?

口をゆすがないのか???

思わずじっと見てしまいましたが、相手は右手に歯ブラシ、左手にハンドルを握りしめながら。

それこそ音で表現すると「がーっ」という感じに歯を磨いています。

営業マンかなんかで、このままお客さんの所に行くのかな?

とか、

歯医者さんにでも向かっているのかな?

とか。

色んなことを考えてしまったときに、信号が青に。

ゆっくりと走り出しながら、すれ違いざまにもう一度見てみると・・・

あっ!

ワタシのお気に入りの「青い水玉」歯ブラシで磨いてる!!

おそろいだ!!・・・


・・・そして。

自宅に帰ってきて、夕食をとったワタシは、先ほど歯を磨きました。

もちろん「青い水玉」の歯ブラシで。

あの、対向車の「歯磨き運転手さん」の事を思い出してしまいました。

・・・なんだか毎日「歯」を磨く度に、あの光景を思い出してしまうのかと思うと・・・何ともはやです。ハイ。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)