オールナイトニッポン45周年

ラジオはダイヤル1242、ニッポン放送です。

NHKラジオやTBSが嫌いなわけではありませんが、やっぱり「オールナイトニッポン世代」のワタシは、未だに「ラジオはニッポン放送」なのです。

それだけに、お昼の人気番組「ラジオビバリー昼ズ」の高田文夫さんが緊急入院で、しばらくすべての仕事を休むというのは、ショックもショックの大ショックだったんですけど・・・

そんな中、ニッポン放送の「夜の看板番組」である「オールナイトニッポン」。

このオールナイトニッポンが、なんと45周年を迎えます。

そして今日、4月16日は、笑福亭鶴光師匠による、オールナイトにポンの45周年記念番組が放送されました。

ワタシ、今日は月曜日でお休みでしたので、たまたま聞けたんですね。

糸井五郎さんやカメ&アンコーさんなど、初期の方から、ビートたけしさんや松任谷由実さん、中島みゆきさんらが席巻した中期、そしてオードリーやナインティナインが担当いる最近まで、時代の変遷とともに移り変わるパーソナリティーを紹介していました。

さすがにワタシは45年前から聞いていたわけではなく、どんなに長く見積もっても、ここ20年です。


今でも人気のある「ナインティナインのオールナイトニッポン」は歴代最長番組で、既に18年目を迎えます。

ナインティナインのように、あれだけ仕事があって、毎週木曜、深夜1時から3時までをきちんと生放送で行う「売れっ子」は、なかなかいないのだそうです

テレビに比べてギャラも相当安いしね。

それでもナイナイの2人は「オールナイトニッポンはライフワーク。好きだからする仕事」と言い切り、テレビや雑誌では言えないような事を、色々喋っています。

今日の鶴光師匠の番組では、ナイナイのオールナイト、18年前の第1回放送も流していました。

やっぱりラジオだなぁ、と。

テレビが悪いわけではありませんが、やっぱりラジオとテレビは全然違うものなんですよね。

「比較するものではない」と思っています。

テレビは「向こう側でみんなで楽しんでいる姿を見る」ものだと思うんですけど、ラジオ派「リスナーを巻き込んで一緒に楽しむもの」だと思います。

ニッポン放送のパーソナリティーはもちろん、NHKのラジオ深夜便ですら、アンカーの方は「アナタ」に話しかけてくるでしょう?

そういうことですよ。

「みんなで珈琲での飲みながら、面白いヤツの話を聞く“喫茶店トーク”」が、ラジオの魅力だと思うんですけどね。


オールナイトニッポンは、45年。

5年前の40周年の時には、タモリやウッチャンナンチャンなど、歴代のパーソナリティが2時間ずつ担当し、40周年にかけて40時間連続オールナイトニッポンを放送しました。

5年後の50周年にはどんなイベントが行われるか、今から楽しみです。


「ラジオは聞いた事があるけど、面白くない」という人。

FMしか聞いていないなら、AMを聞いてみよう。

それでつまらなかったら、仕方ないですけどね。


今は「RADIKO」や「らじるらじる」がありますから。

パソコンやスマートフォンがあれば、雑音ゼロでクリアーに聞く事が出来ます。

ラジオ未経験のアナタ。

是非、お試しアレ。


いやあ、オールナイトニッポンの特番、聞けて良かった・・・

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)