食事時間の使い方

最近、休みが変則的になっているので「毎週必ずこの曜日が休み」という体勢ではなくなっています。

出社時間も必ず一定ではなく、1時間前後の「早い」「遅い」があります。

当然、帰ってくる時間もまちまちで。

昼食の時間もまちまちです。

コレじゃ体に良いわきゃないよ。

わかっちゃいるけど、やめられない・・・

って感じです。


そこで。

・出社時間が早くても遅くても、朝起きる時間は同じ時間にする。

・朝食を食べる時間を毎日同じにし、朝からしっかり、がっつり食べる。

・昼食は野菜を中心に、サラダとか。おにぎりちょっととか、サンドイッチとか。軽いモノにしている。

・夕食は遅くなるので、やはり軽いモノにする。

そんな感じにしています。

昼食、夕食をがっつり食べない分、朝食には時間をかけて、しっかり食べるようにしているんですね。

まぁ予定はそういうことなのですが、夕食が「外食」になる事もあれば、朝、起きられなくて朝食に5分しかかけられないなど。

紆余曲折あるんですけど・・・

出来るだけ、食べる量を、

朝食>昼食>夕食

と、したいと思っています。


理論的には、そういうことなんですけどね。

これを実現し続けるのって、なかなかムズカシイモノなんです・・・

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)