視聴率

昔に比べると、テレビ番組の視聴率が落ちているようですね。

確かに、ワタシもテレビを見ている時間って少ないですよね。

朝から晩まで入れて、多分1日1時間は見ていません。

どうしてもテレビを見ちゃうと、テレビを見る、という事しかできないわけです。

「ながら見」が得意ではないので、結局「テレビを見ない」になってしまうんですね。ワタシの場合は。

一般的な意見では、「面白いテレビ番組がない」とか、「どこ見ても同じような番組ばかり」とか、「出ているメンバーが一緒」とか。

そんな話で、結局「みない」という話になってしまう・・・と。

そうなっているみたいです。


しかし、ワタシが思うに。

最近のテレビ番組が視聴率を稼げない最大の理由は、内容よりも「レコーダー」のせいだと思います。

録画、でよね。

だって今は、例えば「大河ドラマ」と指定しておくと、毎週その番組を録画してくれる訳ですよ。

スポーツ中継などが伸びて放送時間が変更になっても、ちゃんとそれにあわせて変更して録画してくれますし。

自動的にCMでチャプターが入るので、CMは飛ばしながら見てしまいますし・・・と言ってはいけないのかも知れませんが・・・。


まぁそんなわけで、ニュースやワイドショーは録画なんかしないで軽く見るのですが、ちゃんとゆっくり見たいドラマのような番組は、リアルタイムよりも録画してゆっくり見る、という人が、予想以上に多いんだと思います。

もちろん、録画して見たモノについては、視聴率には反映されない・・・

今の時代、ドラマでもなんでも、リアルタイムにその時間にテレビの前に陣取って、ゆっくり見て、視聴率に貢献している人って、どれくらいいるのでしょう。

そんな条件なのに「20%」稼ぐドラマとかって、実はとんでもない高視聴率番組だったりするのかも知れません。

「潜在視聴者」が沢山いるのではないか、と。

調査方法、そろそろ変更するべきナンじゃないのかなぁ。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)