病名

今、ヘルパンギーナが流行っているそうです。

ヘルパンギーナ。

・・・なにそれ??

始めて「ヘルパンギーナ」という言葉を聞いた時、無知なワタシは「ギリシャ神話のナニガシ、みたいな感じ?」という印象を持ちました。

ヘルパンギーナの弱点は、実はかかとが・・・なんてね。

そんなイメージです。

違いますね。

ヘルパンギーナは病気の名前だそうです。

そう言われてもまだわからないので、インターネットで検索してみました。

ヘルパンギーナ・・・と、検索・・・

結果が出た。

おお、なんと!

主に子供がかかる感染症で、いわゆる「夏風邪」のこと。

夏風邪!???

だったら「夏風邪」って言え!!

・・・と、思ったのは、きっとワタシだけではありますまい。

ま、きっと厳密に言うとカテゴリが違うのでしょう。知りませんけど。

ついでに言うと、「手足口病」というのも何だかよくわかりませんでした。

「病」って付いているから「やまい」つまり「病気の一種」なんでしょうと思いましたが・・・

まず、なんて読むのかわからない。

「しゅそくこうびょう??」と、思いました。

まさか何のひねりもない「てあしくちびょう」だったなんて・・・

これも、昔は聞いた事がない病気ですよね。

まぁそんな事言ったら、「熱中症」も最初は何のことだかわかりませんでした。

今や耳にしない日もない「熱中症」という単語ですが・・・

昔から言ってましたっけ?

昔は「撹乱した」なんて言い方をしていたような気がします。

いやはや、パソコン業界も新しいモノが次から次へと発表されるので、「いつも勉強」なのですが・・・

病気も、年を追うごとに細分化されるんですね・・・

パソコンのお医者さんも大変ですが、人間のお医者さんはもっと大変そうですね。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)