紅ショウガ

子供の頃はあまり好きではなかったモノの、大人になって「岩下の新生姜」を食べるようになった頃から、焼きそばや牛丼には「紅ショウガ」が必須だな、と。

そう感じるようになったワタシです。

特に吉野家の牛丼を食べる時には、ひとつまみの紅ショウガをのせないと、何とも味気がないといいますが、「ひと味ソンをした」とすら感じます。

先日ひとりで、吉野家のカウンターで牛丼を食べていたところ、対面に座った人が、牛丼の大盛りを注文していました。

1分ほどですぐに牛丼が届き、その人は紅ショウガをのせました。

のせました。のせました。のせました。

これでもかっていうくらい、紅ショウガをのせていました。

牛肉もタマネギもご飯も、まったく見えません。

あれじゃ「紅ショウガ丼」です。

しかもこんもり、山盛りに紅ショウガを盛りつけていました。

ど、どんだけ「紅ショウガ愛」なんだ・・・と、ちょっと引いてしまいましたが、がつがつ美味しそうに食べている姿を見て、

「ま、人それぞれだな」と。

ひとり、妙に納得した次第です、ハイ。



スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)