志賀高原では初冠雪

ついここ何日かも、車で走っていると暑くてエアコンをかけたりしていました。

ここでいう「エアコン」とは、「クーラー」のことですね。

夏が終わったはずなのに、30度を超える日があるなど、春、夏、夏、冬か!、と冗談めかして言っていたのですが・・・

今日、長野県の志賀高原では、初冠雪を記録したそうです。

雪ですよ、雪。

ホントに秋を飛ばして冬になってしまうかも。

変な天気だなぁ。

地震は多いし、土砂崩れは多いし、猛暑は多いし、秋は来ないし・・・

世界はどうなってしまうんだろう?、と、思う今日この頃。

ワタシ達ひとりひとりが、いったいナニをすれば平和な世界になれるのだろう・・・と。

柄にもなく難しいことを、ちょぴっと考えましたが・・・

考えてもわからないので、来世代よりも明日をどう乗り切るか、そっちを心配したいと思います。

世の中、みんな自分の暮らしを守るだけで、精一杯なのであります。



スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)