やき、そば

お手軽に食べられる「焼きそば」が好きなのですが、カップラーメンのようにお湯を注いで作る焼きそばは、あまり好きではありません。

「焼いてないじゃん!」というと屁理屈に聞こえるかも知れませんが、どうしても「お湯で戻す」というところが、麺がプヨプヨになってしまって、好きじゃないんですよね。

やっぱり焼きそばっていうのは、その名の通り「焼いてナンボ」だと思うんですよ。

麺や少し「かりっ」とした食感っていうんですか。

あれこそ「焼きそば」ですよね。

そうそう、先日ラジオか何かで聞いたのですが、「焼きそば」っていうのがあるらしいんです。

いえ、普通のじゃなくて。

そばですよ、そば。

日本そば。

蕎麦です。

蕎麦をソースで焼きそばとして調理する、「焼き蕎麦」なるモノが登場したそうです。

・・・ワタシは蕎麦も大好きですが。

これはちょっと、ナシ、ですねぇ。

焼きうどんは美味しいと思いますが、あくまであれは醤油味なので、ゆでたうどんと焼いたうどんの違いは「調理法」だけなのですが。

「蕎麦」をゆでて、ソースで食べる人って、あんまり聞いたことないですしね・・・

まぁ、焼きラーメンってのもありますし。

スパゲティに関しては、たいてい焼いているような気がしますし。

「焼き蕎麦」があってもダメじゃないんでしょうけど。

うーん、勘弁ですね。

せめて「焼き蕎麦・醤油味」だったら、挑戦しても良いかなぁと。

思ったりもしますけど、ねぇ・・・。

そういえば、ソース味のスパゲティってのも・・・あんまり聞きませんね。

ペヤングやきそばシリーズ 6種 各3個セット
こんなに種類あるんだ…

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)