はちまき効果

ラジオを聞いていたら、はちまき効果の話をしていました。

「それって確かにはちまき効果だよね」といったニュアンスで。

ワタシは今まで、この「はちまき効果」なる言葉を聞いた事がなかったので、とても興味深く聞いてみたのですが・・・

ようは「プラシーボ効果」みたいなモノだなぁ、と言う事がわかりました。

プラシーボ効果っていうのは、例えば「お腹が痛い」という人に「どんな腹痛も治る薬をあげよう」と言いながら薬を渡し、ああこれで必ず治るんだ、と信じて飲めば・・・なおる。

例えその薬がただのビタミン剤でまったく治療には関係のないものだとしても、「気は心」といいますか、「これで治るんだ」と信じて飲む事で、自然治癒力というか、快復力というか、そういったモノが効果をはっき・・・するんだと思います。

「信じれば、かなう」みたいな事を、プラシーボ効果って言うんですよね。

「はちまき効果」っていうのも、それと似た話なんだと思います。

お守りを持っていると助かるとか、願いが叶うとか。

健康になると信じていれば、健康になっていくとか。

はちまきを巻いて気合いを入れると、それまで以上の集中力と結果を引き出す事ができる、とか・・・

「はちまき効果」ですか。

ウマイ言葉を考える人がいるモノですなぁ。

はちまきって・・・こんなの売ってんのね

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)