250円玉

かつて二千円札というモノが、ありました。

いや、「ありました」ではないですね。

「あります」です。

西暦2000年に発行された2000円札。

今は2014年。

もう14年も経つんですね。

なんだか年々見かけなくなっています。

みんな使わない、受け取らない。

そして煙たがられる・・・

と言う事で、流通量は減りに減って、2004年以降新規発行もしていないそうです。

ワタシも、ここ数年まったく見かけた事がありません。

政府見解としては聞いた事が無いのですが、もしかしてこれって・・・

「失敗」

だったのではないでしょうか。

これだったら、25セント硬貨のように「250円玉」を出した方が良かったような気がします。

25円硬貨では、あまり使い道がないと思うのですが、250円玉だったらねぇ。

250円ショップとか。

栄養ドリンクとか。

格安な居酒屋とか。

「ひとつ250円です!」っていう商品が沢山出ると思うんですよね。

4枚で1000円っていうのも、良いと思うんです。

25っていう単位は使いづらいと思っていても、実際25セント硬貨って割と使いやすい単位だと思うんですけど・・・

どうでしょう、250円硬貨?

オプション条件無し!月額500円(税抜)の格安プロバイダ&CB20000円。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)