雷雨

ここしばらく、昼間はカーッと暑く、夕方から積乱雲が発生し、雷と豪雨という毎日です。

広島や福岡では未曾有の土砂災害が発生しています。

こういった事象は人ごとではなく、我が家の周りでも土砂崩れこそありませんが、突風、雷、豪雨がおそいます。

仕事から車で帰ってくるとき、とんでもない横風と雷、そして前が見えないほどの雨が降り注ぎました。

途中で橋を渡るのですが、このまま横風の中で橋を渡るのは危険だと考え、少し手前で路駐し、風がよわくなるまで待ちました。

つまりはそんな状況。

いやはや、世の中どうなっているのでしょうか。

いつかは昔のように「普通」が訪れるのでしょうか。

どうして異常気象が毎日起こるようになってしまったのでしょうか。

何となく、ワタシは中国の大気汚染をはじめとする、人的要因のような気がしてならないのですが。

はたして、はたして。

異常気象と人類の選択 (角川SSC新書)

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)