マリ

アフリカにある国、マリで、武装集団がホテルで銃を乱射し、宿泊客と従業員の170人が人質になった・・・

という、ニュースが流れました。

コレを書いている今はまだ解決はしていないようなのですが、まぁ、如何ともし難い。

イスラム過激派の犯行か、とか。

マリはたしか昔フランス領だったので、そういうこともあって狙われたのか、とか・・・

なんでそんな事をするんでしょうね。

そんな事をしてもお互い報復をするだけで、なんの解決にもならないのに。

わーっと騒いで、いっときの勝利で溜飲を下げるのか。

その分相手にイライラが募って、ドーンと仕返しするんでしょうから・・・

らちがあきません。

結局そういうことを考えるのは「エライひと」で、庶民のほとんどは平和に暮らしたいんじゃないですかね。

自爆テロなんかも沢山行われていますが、ああいうの「エライ人」はしないんでしょ?

もうなんだか、他の国に攻め入りたい人5人くらいずつ募って、素手で勝負すれば良いのに。

普通の庶民は、みんな傍観しているよ。

そんな事を、思ってみた。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)