エクセルのVBAを使う事に

仕事で。

お客さんから「エクセルでこういうのを作って欲しい」というリクエストをいただきました。

「こういうの」が「どういうの」なのかは、ちょっと詳細書けないのですが、まぁバーコードでデータを読ませて2つのブック、10枚くらいのシートで何だかんだ処理をする、データベースっぽいモノです。

アクセスで作った方が良いと思うのですが、現在エクセルで色々と処理しているという事と、エクセルだったらライセンスを持っている為、出費が抑えられるなあ、と。

そんな訳で「エクセルで作って」となったわけです。

打ち合わせをしているのがワタシなので、ワタシがそのまま作っているのですが・・・

コレが、単純に関数で計算してシートをつないでいくだけでは、どうも使い勝手が悪いというか、処理速度が遅いんですよね。

そこでVBAを使った処理を加えなきゃという話になるのですが・・・

ワタシ、VBAを使うのって、あんまり好きじゃ無いんですよね。

使えないわけじゃ無いのですが、VBA使っちゃうとVBAが理解できる人じゃないと全貌がわからないじゃ無いですか。

読み無いというか。

視認性が落ちるって言うんですかね。

そういう意味で、VBAを多用するのは好きじゃ無いんです。

しかし、作り手のワタシからすると、VBAを使った方がラクなんですよね。

式やら何やらで処理すると、結構面倒な処理でも、VBAならポンと出来ちゃいますし。

麻薬みたいなもので、便利でつい多用しちゃうんです。

そんな訳で。

仕方が無くVBAを沢山使って、依頼されたシートを作成しているのですが・・・

コレがなかなか、困った事になりまして。

ま、その辺の事は、また明日書きます。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)