花粉症の季節

三寒四温を経て、今年も春めいた季節がやって来ました。

そして木々が芽吹くという事で、当然「花粉症の季節」が開幕してしまうわけです。

ワタシは30年以上前からの「筋金入り」の花粉しようです。

花粉症の症状を抑える薬や注射などはありますが、この薬を飲めば花粉症ではなくなる、という特効薬の存在は、まだ聞いた事がありません。

漢方で体質改善すれば云々というような事を耳にした事もありますが、それだって「一週間服用すれば、もうそれっきりかかりません」というものではありません。

花粉症は病気と言うより、アレルギーの体質の話ですから。

今日はクシャミが止まらないから仕事を休む、というわけにも行かない。

スギ花粉以外にも、色々な花粉で花粉症の症例が出てしまうという、それはそれは面倒な季節です。

ワタシ自身、昔より多少は改善したような気がしないでもないのですが・・・

今日はもう、ダメですね。

くしゃみ、鼻水、鼻づまり。

花粉に対しそれだけ体が反応するって言うのは、まだ若い証拠かな?、などと思いつつ。

明日もクシャミをしながらの仕事なのであります。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)