寺銭

「寺銭」って、ワタシはいわゆる「入場料」のことだと思っていたんですね。

何かの公演の入場料。

今、ふと広辞苑で調べてみた所、

「てらせん」とは、ばくちや花札などで、その場所の借賃として、出来高の幾分を貸元または席主に支払うもの。

と、ありました。

あくまでもギャンブル、賭博の場所代を出来高の中から支払うモノ・・・だそうです。

ワタシが考えていたのは、演芸の公演を見る為の入場料っていうのはちょっと違うみたい。

勉強になりました。

でもアレですよね。

「寺銭」って、ちょっと粋なイメージがありますね。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)