アウトロ

「イントロクイズ」というジャンルのクイズがあります。

ある曲の冒頭数秒だけを聞き、曲名を当てるというモノです。

このように、「イントロ」という単語は頻繁に耳にするのですが・・・

先日「アウトロ」という言葉を聞きました。

イントロが冒頭の部分であるのに対し、アウトロは曲の終盤、終わりの部分を指す言葉なのだそうです。

序奏がイントロなら、終奏はアウトロ、ですね。

無頼な漢字の「アウトロー」という言葉がありますが、どうもアウトロとアウトローは別物のようで。

イントロだから、アウトロって言うんだよといわれれば、ハイ、その通りですね、と。

妙に納得はするのですが・・・

やっぱり、聞いたこと無い言葉だなあ。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)