コンビニの買い物かご

コンビニには頻繁に行きます。

ワタシより沢山行く人は星の数ほどいると思いますが、ワタシでも1日に1回は行きます。
タマに1回も行かないという日もあるにはあるのですが、1日に2回行く日もありますから、実質1日に1回というところでしょう。

ところで。

今日、コンビニに行ってみて、こんなに毎日行っているのに今頃気がついたことがありました。

それは、「かご」です。

コンビニの入り口を入ると、スーパーのそれのように、買い物かごが用意されています。

一般的なスーパーよりやや小ぶりな印象がありましたが、間違いなく「買い物かご」です。

ワタシはコンビニで500円を超える買い物はほとんどないので、かごを使ったことがないばかりか、かごがあると言うことも視野に入ってきませんでした。

そして、冷静に周りを見渡すと、意外とかごを持っている人が多いのにも、驚かされました。

みんな、そんなに買うんだ・・・

コンビニ人間
コンビニ人間
週刊ダイヤモンド 2016年 10/29 号 [雑誌] (コンビニを科学する)
週刊ダイヤモンド 2016年 10/29 号 [雑誌] (コンビニを科学する)

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)