おたふく風邪

「おたふく風邪」が流行しているそうです。

1000人にひとり、難聴になると言われているので、国を挙げて対策を考えるとか何とか。

おたふく風邪で軟調になる可能性がある事が、世の中認識されていない。もっとみんなに知ってもらうべきだ、という声が上がっているそうです。

だから、もっとワクチンを使ってほしい、と。

これは・・・ねえ。

確かに、ワタシも難聴になる恐れがあるって言う話は知りませんでした。

今回ニュースを聞いて、初めて知ったのですが・・・そういう知らなかったという人は、意外と多いのではないでしょうか。

「風邪」っていう言葉が入っているので、軽く考えてしまうのかな?

何にしても、うちも子供達はおたふく風邪をしていない子もいると思うので、ちょっと気をつけようと思います。

風邪 予防 黒 マスク 使い捨て 衛生的 100枚 セット
風邪 予防 黒 マスク 使い捨て 衛生的 100枚 セット
ホメオパシーの手引き(10) 小児病 -百日咳・はしか・おたふく風邪・風疹・しょう紅熱・水ぼうそう- (ホメオパシーの手引き (10))
ホメオパシーの手引き(10) 小児病 -百日咳・はしか・おたふく風邪・風疹・しょう紅熱・水ぼうそう- (ホメオパシーの手引き (10))

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)