JAROとBPO

みんな聞いた事あるけど、ワタシを含めたみんなが100%理解していないのが、このJAROとBPOの違いについてです。

どちらも有名なものですので、ちょっと調べればすぐにわかるのですが、ちゃんとしたネーミングをいつも忘れてしまうので、今回は思い出す意味も含め、書いておきたいと思います。

JAROは「日本広告審査機構」で、テレビCMの審査機構だそうです。

CMに嘘があったり、なにやら紛らわしい表現があったりした場合、JAROに通報すると、JAROが動いてくれる、と。

BPOは「放送倫理・番組向上機構」だそうで。

そう言われれば、そのように言っていたかも知れませんね。

「放送番組による人権侵害を救済するための第三者機関」とのこと。

人権か、なるほど。放送の内容に注視している訳ですね。

ちなみにもうひとつ、よく聞くものに「ACジャパン」なるものがありますが、こちらは「日本広告機構」です。JAROとは違います。

ACジャパンは各種啓発CMを作成したり、CMを自粛するときに穴埋めをするための機構です。

東日本大震災の時には通常のCMがほとんど流れず、ACジャパンだらけだった事がありましたよね。

まとめると、

JAROはCM内容に虚偽があった場合に動いてくれる機関。
BPOは番組内容が人権侵害しているときに救済する第三機関。
ACジャパンは、CMが自粛されたときの穴埋めする機関。

そんな感じかな?

宣伝広告の基礎 (宣伝会議マーケティング選書)
宣伝広告の基礎 (宣伝会議マーケティング選書)
BPOと放送の自由
BPOと放送の自由

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)