硬貨と製造年

テレビを見ていたら「お金の価格」に関する特集が組まれていました。

「お金の価格」とは、例えばおなじ50円玉なのに、昭和62年のものは12000円くらいの価値があるものがある・・・などなど。

理由は様々あれど、そういう希少価値を持った硬貨は結構沢山ある訳です。

少し前まで、周辺がぎざぎざになった十円玉、通称「ギザ10」は、沢山あるけど20円くらいの価値はあるかな、なんて言われていたような気がしますが・・・そのギザ10も、最近はあまり見かけなくなってしまいました。

昔はいくらでもあったんですけどね。

価値のあるお金を探して、小銭が手元に来るたびに調べている人は沢山いるような気がしますが、それでも大半の人は、何にも気にせず、そのまま使っているのでしょう。ワタシも、そうです。

そういうお金って、銀行に持ち込まれたとき、ちゃんとはじくのかな?

銀行はそういう価値は気にせず、単に10円は10円としてカウントしていくのかな。

ちょっと気になる。

名言貯金箱 龍馬と幕末偉人編
名言貯金箱 龍馬と幕末偉人編
名言貯金箱 信長と戦国武将編
名言貯金箱 信長と戦国武将編
紙幣ハンディカウンター AD-100-01 731F-30262***
紙幣ハンディカウンター AD-100-01 731F-30262***

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)