岐阜

岐阜県でおなじみの「岐阜」の文字ですが、ワタシはどうもこの文字が苦手です。

関東地方に住んでいるワタシは、今まで一度も岐阜県に足を踏み入れたことはありません。

場所はだいたいわかります。

日本地図を見ればこのあたりかな・・・程度には、わかります。

関西の方が「日光」や「日立」や「伊勢崎」がどこなのか、なんとなくわかりにくいんじゃ無いかと思うのですが、そのくらいのイメージで「岐阜」はわかりません。

そんな「場所」や「イメージ」はもちろんそうなのですが、一番わからないのは「岐阜」という文字です。

ワタシ、「岐」も「阜」も人生においてほとんど使ったことがありません。

まだ「岐」の方は「き」とか「ぎ」という読み方で使ったことがあるような、無いような・・・というくらいなのですが、「阜」のほうはもう、何度見ても覚えられません。

「ふ」で変換はできるのですが、広辞苑を引いてみると「阜」の字は「つかさ」と読み、「土地の小高いところ。おか。」と書かれていました。

なるほど。

そういう文字を件の地名に使うと言うことは、そういう土地なんだろうなあ、とは思いますね。

ただ・・・

ワタシはいくつになっても、岐阜という字をソラでは書けないかも知れません。

まっぷる 岐阜 飛騨高山・白川郷 (マップルマガジン 東海 6)

新品価格
¥972から
(2017/12/8 00:50時点)

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)