バンブーの方

ラジオを聞いていたら。

自宅の脇に、竹林があるんだって言うことを話していました。

竹林があるから、時々タケノコを堀に行くんですって。

ラジオの中の人も「良いなあ、新鮮なタケノコ!」って行っていましたし、ワタシも「タケノコ食べたいな」などと思いながら聞いていたのですが。

その紹介の中で、

「ウチの脇に竹が生えているんだよ」

というと、もう一人が

「たけ??」

と返していました。

すると、

「そう、たけ。バンブーの方ね」と。

するとすると、もうひとりは、

「ああ、バンブーの方ね」と。

???

バンブーって・・・何だ??

と、ワタシ。

ちょっと調べてみたところ、バンブーって「竹」のことなんですね。

ですからこのパーソナリティは「たけ」という感じが見えないラジオでの紹介で、「竹」とは「竹のことである」と伝えるために、バンブーという表現を使ったんですね。

いわれてみればバンブーっていう言い方は聞いたことがあるような気がしますが・・・それと「竹」という文字が結びついたのは・・・初めてだったかも。

かご編みの技法大全: 編む・かがる・組む・巻く・結ぶ、編み方の技法を網羅した決定版

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)