ダイナブック

東芝のノートパソコン「ダイナブック」が、シャープ製になることになってしまいました・・・

一時は世界一になったこともあるダイナブックですが、ここしばらくは赤字にあえいでいたようです。

ワタシもパソコン屋さんですので、ダイナブックは沢山販売していました。

個人的にも好きだったなあ。

AT互換機のJ-3100の頃から持っていましたよ。

液晶がまだカラーじゃなくて、ブルーのヤツ。

解像度も640×480じゃなくて、640×400だったと思う。

この解像度ってCGAっていうんでしたっけ?

そしてちなみに、ダイナブックと言えば「アラン・ケイ」です。

アラン・ケイさんと言えば、まだコンピュータが部屋の中に鎮座していて、大勢で1台を使っていた時代に、これからはひとり1台、パーソナルコンピュータの時代だと提唱した人。

そんなアラン・ケイさんが提唱した個人向け「パーソナルコンピュータ」の概念こそ、ダイナブック構想と言われるモノです。

多分東芝のダイナブックも、ここから取ったんじゃ無いのかなあ・・・

何はともあれ。

シャープになっても、ダイナブックの名前は継承してほしいものです。

アラン・ケイ (Ascii books)

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)