ひつまぶし

退屈だなぁという時に行う何かは「ひまつぶし」です。

細かく切ったウナギをご飯にまぶして食すのは「ひつまぶし」です。

字面で見ると、一瞬「ひつまぶし」でも「ひまつぶし」と読んでしまいがちですが、漢字で書くとかなり異なります。

「ひまつぶし」は皆さんご存じの「暇つぶし」です。

そして「ひつまぶし」は、「櫃まぶし」と書くのだそうです。

名古屋では当たり前の表記なのかな??

ワタシは初めて見たので、ちょっとビックリしました。

まったく、読めない。

でも「ひつ」で変換すると「櫃」という感じは出てきますね。

広辞苑で調べてみると、「櫃」は「什器の一つ」とか、「大形のはこ」「上に向かって蓋の開くもの」などが出てきました。

ああ、ご飯のおひつなんかの「ひつ」か!

ということは、櫃まぶしは「ひつ」という名の箱に入ったウナギをまぶしたご飯・・・と言うことになりますか。

なるほどなるほど、です。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)