音速

なんだか読む資料によって少しだけ記述が違ったりもするので、とりあえずわかる範囲で書きますが。

おおむね、音速とは秒速340メートルだそうで。

1秒がそれですから、1時間だとx60秒x60分。

つまり時速1224キロということになります。

しかし、結局のところ「音速」って音の伝わる速さですから。

気温や環境によって、多少異なる訳ですよね。

地上と、上空と、水中ではどうなんだろう?、とか。

広辞苑によると、大気中では、セ氏0度1気圧で毎秒331.45メートル。温度が1度上がるごとに0.61メートルずつ増す、とのこと。

なるほどね。

ちょっとややこしいですね。

基準値みたいものはないのかな?、と思ったら、速度単位「マッハ」についての解説に、次のようなものがありました。

「速度単位の「マッハ」は、音速の倍数にあたるマッハ数に由来するが、これは気圧や気温に影響される」

なるほど。

そしてさらに、

「このため、戦闘機のスペックを表す際などに、標準大気中の音速1225km/hが便宜上使われている」

と、ありました。

なるほど・・・

じゃ、

「音速は秒速340メートル」

「マッハは時速1224メートル」

ということにしておきましょう

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)