あんばい

「いいあんばいだ」という言い方がありますが、この場合の「あんばい」は「按配」や「塩梅」という字を使うようです。

イメージでいうと「ちょうど良い」という意味なんだろうなと思ったのですが、念のために調べてみました。

広辞苑によると、「塩梅」も「按配」も、それに「按排」というのも、それぞれちょうどいい加減という意味で使うようなのですが、厳密にはそれぞれ意味が違うようです。

特に「塩梅」は「塩と梅酢で調味する」という意味なので、一般的に量の味加減を表す際に用いる言葉だそう。

と言う事は、料理以外の物事の程合いを表現するには、「按配」や「按排」を用いた方が良いと言うことになります。

なんとなくですが、ちょうど良いという意味を表す語としては「排」より「配」の方が良いような気がするので、ワタシは料理のアンバイは「塩梅」、その他は「按配」を用いることに使用、と思ったのでした。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)