クレジットカードで還元

消費税が8%から10%に上がることに際し、クレジットカードで決済した分に5%くらい還元しようか、という案が出ているそうです。

正直、まったく同調できないお話し。

クレジット決済会社って民間企業じゃないですか。

なんでそんな一握りの企業だけが儲かるような施策を打つかね。

だったら最初から「増税辞めます」と言えば良いのに。

2%増税して5%減ったら意味が無い。

5%で確定かどうかもわかりませんが、そういうキャッシュバック的な考えは辞めて欲しいと思うんですよね。

だいたい現金決済が一番健全じゃないですか。

買い手と売り手が1対1でやりとりするんですから。

なんであえて第三者を挟んで、そこにお金を落とさなきゃならないんでしょうか。

もうちょっと考えてほしいものだなあ、と。

今はそんな風に思っています。



スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)