セカンドオピニオン

最近よく聞くようになったこの「セカンドオピニオン」って言葉。

いつも同じ医者に診てもらうばかりではなく、主治医の先生以外の意見を聞くことも重要だねと。

そういう事ですよね。

もちろん「主治医以外の意見」といっても、誰でも良いという訳ではなく、「別の医者」という意味です。

医師も人間ですから、間違いもあれば、知らない知識もあれます。

ですから「いつもの先生」の意見は尊重しつつも、別の先生のご意見や考察をお聞きするのは、いろんな意味で正解だと思います。

ワタシ、体調不調でかかりつけの医者に行ったら「異常なし」と言われ。

心配で別の医者で見てもらったら「特に問題なし。様子を見よう」と言われ。

それでも心配なのでもう1カ所、初めて行く医者で軽く血液検査をしてもらったところ、「今すぐに大病院で血液検査をしなさい!」と言われました。

で、色々とわかったと言う事がありましたので、皆さんも「セカンドオピニオン」は考えた方が良いですよ、と言う話です。

ワタシはサードオピニオンでしたけど。

セカンドオピニオンから学ぶ乳がん診療 -> Amazon

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)