圧縮、解凍

コンピュータ屋さんとしては、「圧縮」と「解凍」は毎日行う作業です。

今ではZIP形式が世界的にポピュラーで、それを基にした派生形式がたくさん存在します。

もちろん、RARやTAR、昔ながらのLZHも忘れるわけにはいきません。

中でもLZHは、古くからPCを愛する私としては、いまだに一番愛着がある形式です。

Windowsユーザーなので日常的にはZIPを多く使用しますが、ワタシの中で圧縮、解答の原点は、やっぱりLZH形式です。

はじめて使ったのは、MS-DOSのLHarcでした。

それがバージョンアップしてLHAになって。

そこからいろんな人の知恵が入り、Windows版に移行しつつ。

これを使えばフロッピーディスクに倍近い容量を記録できるから、と。

使いまくったなあ。

3.5インチのフロッピーも1枚とたばこひと箱が同じくらいの価格だったんですよね。

脆弱性の存在が云々で、最近は使われなくなってしまいましたが、LZH形式はZIPをはじめとした世界中のアーカイバーに、それなりの影響を与えたものだったと思います。

懐かしいなあ。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)