5月なのに

ここ数年は気象状況がおびただしく変化しており、夏なのに涼しかったり、秋になっても夏だったり、冬なのに冬っぽくなかったり。

そしてありえない雨が降り続けるのも、最近の特徴です。

今日は夕べから雨が降り続け、かなりの豪雨となりました。

ウチの近所は普通でしたが、地域によっては小学校なんて休校になったりしているそうです。

夕方になると雨はやみましたが、豪雨の後のお約束という事で、明日以降は猛烈な晴れになるようです。

地域にもよるようですが、31度から33度くらいになるそうです。

真夏か!?、という気温。

毎年夏前に言う台詞ですが・・・

5月で33度なら、8月には50度くらいになるよね。

いや、ホントにそんな事になる可能性もあるんじゃないかなあ・・・昨今の状況だと。

世界史を変えた異常気象 (日経ビジネス人文庫)

異常気象と地球温暖化――未来に何が待っているか (岩波新書)

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)