修学旅行のお土産

今度、息子が修学旅行で京都に行きます。

奈良、京都を旅行するんですって。

で、ここの所学校ではしおりを作ったり、京都で見たいところを探したり、と。

そんな事を毎日行っているようです。

そんな中、学校からお土産のパンフレットをもらって来ました。

旅行会社が発行しているものです。

旅行で良くある、出発前に注文しておくと、帰宅時にそのお土産が届きますよ、というものです。

京都の土産ですから、八つ橋、おたべとか。

最近だと「京ばあむ」とか。

でもなんか、味気ないですよね。

旅行にいってお土産を飼ってくるのは良いと思うのですが、そのお土産を事前に注文して、宅配便で届けてもらうという。

現地から届くものなので、本人が向こうでかって送るのも、出発前に頼んでおくのも同じだと言えば、同じなのかも知れませんが・・・

なんとも味気ないなあ、と。

そんな感想であります。

何か注文するとは思いますけどね。

京ばあむ 3.5cm厚 京都 抹茶と豆乳のバームクーヘン×3個

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)