スペシャリテ

レストランに行くと、本日のスペシャリテっていう文字をよく見かけるのですが・・・このスペシャリテって、具体的にどういう意味なので使用か。

「スペシャル」ってこと??

と思って、調べてみました。

結論を言うと、スペシャリテは「看板メニュー」の事だそうです。

つまり「本日のスペシャリテ」は「本日のおすすめ」って事ですね。

でも何で「本日のスペシャル」ではなく「スペシャリテ」なのかな??、と思って、もうちょっと調べてみたところ、スペシャルって英語ですよね。スペシャリテはイタリア語なんですって。

ああ、確かに「本日のスペシャリテ」は洋食屋さんのイメージです。

お寿司屋さんや定食屋さんに「おすすめ」と言う文字はあっても、「スペシャリテ」とはあまり書かれていないような気が。

ま、スペシャルな料理。おすすめ料理って事ですね。

想像通りの結論ですが、はっきりしてスッキリしました。

[保存版] 有名パティスリーのスペシャリテ~技と個性で魅了する、人気41店の85品

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)