夫さん

すごく、すごく気に入らないのですが、女性が伴侶である男性を表現するのに「夫さん」という人がいたんですね。

オットサン??、と思ったのですが、特に突っ込んでもメリットが無いので流して聞いていましたが・・・

夫さんは無いなあ、と。

主人、旦那、夫など、伴侶を表す言葉は沢山ありますし、別になんだってかまわないと、基本的には思うのですが・・・

「夫さん」は無いだろう。

せめて本人以外が、女性の伴侶を「夫さん」というならまだ・・・うーんと言いながらも聞くのですが、本人の伴侶を「夫さん」というのはどうかな・・と。

まだ「ダンナさん」と言われた方が納得がいくような。

ま、良いんですけどね。何だって。

ただ、若くない私は、最近のそういう言い方が気になったよ、と。

そういう話です。

なぜ夫は何もしないのか なぜ妻は理由もなく怒るのか

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)