交通の要衝

大きな通りの交差点のような、大切な場所を「交通の要衝」と言ったりしますが。

ワタシ、ずっと「交通の要所」だと思っていました。

だって交通の大切なところでしょ?

「要所」じゃないですか。「ようしょ」ですよ。

そうしたらなんと、「要所」ではなく「要衝」なんですね。

いやはや、これは知らなかった。

「要所」は「大切な場所」「重要な場所」

「要衝」は要ともいうべき大切な所」との事。

・・・あれ、あまり変わりませんね。

どっちでも良いのかな??

でも、結構「交通の要衝」を「交通の要所」だと思っている人って、いるんじゃないかな・・・

イランの野望 浮上する「シーア派大国」 (集英社新書)

高校生にも読んでほしい平和のための安全保障の授業

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)