せんかたない

「しかたない」という言い方は良くするのですが、似たような「せんかたない」っていう言い方はしたことが無かったなあ・・・と思ったので、「しかたがない」と「せんかたない」の何が違うのか、調べてみました。

まず「しかたがない」は、漢字で書くと「仕方が無い」

明鏡国語辞典によると、「それ以外に取るべき方法がない」「必然的に受け入れざるを得ない状況」とあります。

うん、まあそうですよね。

で、「せんかたない」のほうですが、こちらは漢字で書くと「詮方ない」

同じく明鏡国語辞典によると、「方法がないさま」「やりようがない」「しかたがない」と、あります。

うーん・・・だいたい、一緒??

「せんかたない」の方の説明で「しかたがない」と書かれちゃってるし。

深い意味はわからないのですが、どちらもだいたい同じ意味なんですね。

どうもこう、日本語って同じような事柄を表す言葉が複数あったりしますよね。

日本人のワタシにとっても日本語って難しいのに、外国から来た人で日本語が話せるって、本当にすごいなあ・・・と。

ちょっと尊敬の念なのでありました。

家を買うときに「お金で損したくない人」が読む本

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)