ハイビーム

最近は交通安全の観点から、夜に車を走らせる時にはライトを「ハイビーム」に使用、という運動が行われているようです。

対向車にとってはまぶしい以外の何物でも無いので、普段のワタシは当然ビームにしていて、本当にすいている時にはハイビームを使用することもある、と。

そんな感じなのですが。

一般的には最初からハイビームを多用しようってい動きなんですって。

もちろんそれはそれで正解ではあるのでしょうが、対向車線からハイビームの車が走ってきたら、ちょっと「まぶしいな」と、文句を言ってしまうかも知れません。ワタシは。

ところでハイビームって、昔は普通に「遠目」と言っていたんですよね。

ロービームは「近目」ですね。

今でも「ハイビーム」という単語を口に出していうのはちょっぴこっぱずかしい所もあるのですが・・・今はと於呂、近めって言わないのでしょうか??

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)