電気をつけて

ずっと不思議だったのですが。

夕方になって薄暗くなった頃、部屋の照明を点灯することを「電気をつける」つて言いますよね?

なんで「照明を付ける」ではなく「電気を付ける」なんでしょうか。

まあワタシも子供達に対して、部屋が暗かったら「電気を付けなよ」と言いますよね、うん。

照明が付かないことを「電気が付かない」といい、

いつまでも消灯しないことを「電気を付けっぱなし」と言ったりします。

何の違和感もなく、そのように言っていましたけど・・・変だよね、これ。

結局昔から「電化製品」と言えば「照明」って言うことだった、と。

そういうこと何でしょうけどねえ・・・

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)