ひこまご

自分の子供は「子供」といい、子供の子供は「孫」と言いますよね。

ソンじゃなくて、マゴですよ。

大泉逸郎さんでおなじみの「マゴ」です。

「孫という名の宝物」でおなじみの、マゴです。

そんな孫の子供のことは、「ひ孫」と言います。漢字で書くと「曾孫」です。

この「ヒマゴ」のことを、「ひこまご」っていう人がいますよね。

主に諸先輩方は「ウチにはひこ孫もいるんですよぉ」と言っている印象があります。

これって方言なのかな?、と思って広辞苑を引いてみたのですが、そうでも無いようで。

そもそも「曾孫」という漢字の読み方が、

「ひまご」「ひこまご」「そうそん」「ひこ」「ひいまご」等々、いろんな表現があるようです。

方言・・・ではないのかも知れませんが、ある程度地方によって「主にこの言い方」っていうのがあるんじゃないかな?

で、全国共通の言い方が「ひまご」って事で。

そんな感じ??

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)