この「幟」とう字が読めなかったのですが。

「のぼり」と読むそうです。

外でパタパタはためいていて、営業中などとかいてある、あののぼりですね。

今まで気にしたことが無かったのですが・・・漢字があったんですね・・・

広辞苑によると、「昇り旗の略」とありました。

なるほど。昇り旗のことですか。

でも「昇り旗」は「昇り」と書くのに、のぼりを漢字にすると「幟」になるのか・・・

そこは不明のままでした。

何でだろう・・・

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)