6月スタート

昨年は5月1日に平成から令和になったわけで。

なんとなく「新年度」が5月スタートだったような印象がありました。

今年は5月いっぱいまで自粛雰囲気で、学校でも何でも6月から本稼働というところが多くなっています。

ですから、何だか6月が「新年度」という印象なんですよね。

ようやく学校が始まった、という。

小学校や中学校の先生と話してみると、やっぱり同じような事を言っていました。

来年は新型コロナウイルス問題の終息して、4月から「普通」に新年度になれば良いなあ・・・

無理かなあ・・・

ダークサイド投資術 元経済ヤクザが明かす「アフター・コロナ」を生き抜く黒いマネーの流儀 (講談社+α新書)

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)