罹患

新型コロナウイルスの問題が噴出してから、なんだか世界が一変してしまった感があります。

ソーシャルディスタンスだの何だのと、今まで聞いたことがないヨコモジが沢山出てきたのもそのひとつ。

日本語で言えよ!、と言いたいところでしたが、日本語でもよくわからない言葉がありました。

「罹患」です。

新型コロナウイルスに罹患した、とか。

罹患率は・・・とか。

はじめは「罹患」がなんて読むのかも解らなかったのですが、しばらくたっよう約「りかん」と読むことを知りました。

ようは「病気にかかること」を罹患って言うんですってね。

今までの人生で、1度もお会いしたことが無かった言葉です。

これでまたひとつ、人生経験を積めたのでありました。

【図解】新型コロナウイルス 職場の対策マニュアル

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)