大雪きたる

群馬県のみなかみ町で、19~20日にかけて大雪が降ったそうです。

もともと降ってはいたのですが、この雪で降雪量は平年の2倍!

雪が多いというとシンプルに「大変だなあ」という印象なのですが、そんな簡単に言えるようなものではなさそうです。

語弊があるかも知れませんが、コロナウイルスよりも大雪の方がキケンなんじゃないか、と。

コロナウイルスは無症状の人もいるかも知れませんが、重症化する人もいるし、合併症などで命の危険がある可能性もあります。

大雪は「無症状」がありえないので、全員迷惑を被ります。

病気じゃなくても、突然命の危険にさらされる場合があります。

コロナウイルスも大変ですが・・・大雪対策も待ったなしだなあ、と。

思ったりするわけです。

図解入門 最新気象学のキホンがよーくわかる本[第3版]

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)